0

〈2022年〉みつ梅まつり

※みつ梅まつりは今年は中止となります 通常通り、綾部山公園・世界の梅公園は開園します。 綾部山公園 開園期間:2022年2月11日〜3月21日 【イベント】 綾部山梅林風景写真コンテスト:期間中開催 猿まわし:2月11日(金・祝)以降の土・日・祝日と、平日は要確認         ※天候等の理由により予告なく変更・追加する可能性がございます。 写生大会:対象中学生以下 2月...
0.0

御津西部 菜の花畑

1月〜3月にかけて御津黒崎の綾部山梅林の麓の道路沿いの畑数カ所で菜の花が約4.5haにわたり栽培される。 100円で菜の花摘みもできる。 畑にはユニークなポーズのかかしもいてるので、写真を撮るのも楽しめる。 御津西部 菜の花畑 〒671-1301 兵庫県たつの市御津町黒崎 営業時間:24時間 入園料:無料 駐車場:あり ※近隣に個人でされてる駐車場がいくつか...
0.0

法然上人 貝掘りの井戸

浄運寺から海側へ降りた場所にある淡水の井戸。 室津は近くに川もなかったため、飲み水を手に入れるのが困難だった。 室津に滞在中の法然上人が困っている室津の人々のために、海辺の貝で掘ったという言い伝えが残っている。 近隣住民の生活に役立ってきたが上水道ができてからは利用されなくなったが、今でも水が入った井戸を見ることができる。 法然上人 貝掘りの井戸 〒678-00...
0.0

海、食、遊ぶ。

1日目 室津 〒671-1332 兵庫県たつの市御津町室津周辺 室津について 道の駅 みつ 〒671-1332 兵庫県たつの市御津町室津896-23 電話番号:079-322-8500 営業時間:9:00〜18:00      レストラン魚菜屋/10:30〜18:00(17:00 L.O.) 定休日:水曜(※1〜3月は水曜...
0.0

八朔のひなまつり

八朔とは旧暦8月1日の重要な節目のこと。 室津では、八朔に資料館や神社等で雛人形を飾るひなまつりが行われる。 江戸時代の雛人形や、御殿式のものや種類は様々。 八朔にひなまつりを行うのは、室山城の落城という悲しい出来事が背景にあるといわれている。 「室津追考記」によると1566年1月11日に、室山城主浦上政宗の弟である宗景の結婚式の夜に、対立関係にあった龍野城主・赤松政秀の急襲にあい、花嫁は討...
0.0

Fly Board Shop AQUARIZ

たつの市の海でマリンスポーツいかがですか?? 少し入江になったほぼプライベートビーチのような場所で楽しめる。 フライボードや、ホバーボード、ジェットパックなどのマリンスポーツができる。 貸切プランもあったり、マリンスポーツを楽しんだ後はBBQなんかもできたり! 5才くらいのお子さんでも楽しめるようなボード、トーイングチューブもあるので家族で楽しまれる方も多いそう。 ※プランの詳細はHP...
0.0

me-too SUP

SUPは、安定感のある大きめのボードなのでバランスが取りやすく、初心者でも楽しめる。 さらに、福ヶ浜(新舞子浜)は遠浅の海で有名。 小学生くらいのお子さんも体験できるそう。 潮がひいてる日は波も少ないので、初心者の方もボードに立てるほど。 波がある日も波乗りをすることができるので、その日によって色々な遊び方ができるのも面白い。 me-too SU...
0.0

大坂城の石

豊臣秀吉が大阪城を築いた時の石垣の石として船で運んでおり、その道中の「室の泊」で海中に落としたものと言い伝えられている。 室津周辺では石切場は確認されていないため、北九州あるいは瀬戸内海島嶼部の石切場からの運送途中だったのではないかと推測されている。 約400年もの間海底に沈んだままだったが、昭和47年の室津港の工事の際に引き揚げられたそう。 巨石を切り出す際にクサビである「矢」を使って石を割った...
0.0

もやい石

室津に入港した北前船を係留する際、船の綱を繋ぎとめていた石のこと。 日本遺産「荒波を越えた男たちの夢が紡いだ異空間~北前船寄港地・船主集落~」に登録されている構成文化財の1つである。 もやい石の全長は約180cmほどだが大きな船を繋ぎとめる為、ほとんどが地中に埋められ、地上に出ているのは約60cmほどだったそう。 昭和40年代頃の護岸工事の際に撤去されたものを現在展示されている。また、当時もやい石...