0.0

侍屋敷の蹲い

紅葉谷から鶏籠山に登る道に、侍屋敷の庭に置かれていたと言われている石の蹲いがある。 飲むことはできないが、冷たい渓水が流れている。 侍屋敷の蹲い 〒679-4171 兵庫県たつの市龍野町北龍野 ▷パーチから徒歩圏内 ...
0.0

法然上人 貝掘りの井戸

浄運寺から海側へ降りた場所にある淡水の井戸。 室津は近くに川もなかったため、飲み水を手に入れるのが困難だった。 室津に滞在中の法然上人が困っている室津の人々のために、海辺の貝で掘ったという言い伝えが残っている。 近隣住民の生活に役立ってきたが上水道ができてからは利用されなくなったが、今でも水が入った井戸を見ることができる。 法然上人 貝掘りの井戸 〒678-00...
0.0

中二階

参勤交代の時に、藩主に無礼のないように棟の高い二階が禁じられていた為に作られた低めの二階のことをいう。 スタンダードな高さの二階を本二階といい、その違いを探しながらまち歩きしても歴史を感じれて面白い。 中二階 ▷パーチから徒歩圏内 ...