0.0 小林家土蔵 wpmaster 2021年6月18日 歴史, 観光, 龍野町 日本最古の土蔵と言われており、市指定の文化財。 妻入り三階建て土蔵、漆喰壁総塗り込めで、屋根は切妻造り、本瓦葺きの造りになっており、江戸時代前期の建築とされている。 現在は内部は非公開だが、当時の土蔵をCG再現として見ることができる。 小林家土蔵 〒679-4177 兵庫県たつの市龍野町下川原63 ▷パーチから徒歩2分 ...
0.0 錺師さんに教わる“彫金体験” wpmaster 2021年6月12日 体験, 龍野町 普段はお寺や祭りの神輿の飾りを作られてる餝師さんに教わる彫金体験 パーチに泊まって彫金体験しませんか?? https://youtu.be/qYT31m0e_FU こだわりを詰め込んだ手跡の残るオリジナルモビールをつくれます。 「オリジナルって強い」と、彫金だけに関わらず色々なことにチャレンジをされてる職人さん。 「パーチさんで彫金体験どうっすか〜??」とお話を頂き、コラボさせて頂...
0.0 武家屋敷資料館 wpmaster 2021年5月30日 展示施設, 歴史, 観光, 龍野町 元々、鉄砲師や鍛治職として支えてた家系のお屋敷だそう。 下級階級の武士が実際に生活した貴重は建物。 主屋は江戸時代のものだが、明治から昭和にかけて改築や修復をされている。 主屋が建築されたのは鬼瓦銘から推測するに180年以上前の1837年前後ではないと言われている。 屋根の低さは、敵に攻め込まれた際に刀を振り回せれないようにする為だとか。 修復はされているものの所々面影を感じることがで...
0.0 旧町名「魚町」 wpmaster 2021年5月27日 歴史, 龍野マニアック情報, 龍野町 芸妓の置屋や、料理屋の並ぶ粋な道筋だったとか。 現住所:龍野町大手1丁目 ▷パーチから徒歩4分 ...
0.0 旧町名「紺屋町」 wpmaster 2021年5月26日 歴史, 龍野マニアック情報, 龍野町 紺屋が軒を連ねていた地域。 酒造りや醤油造りの蔵人や定員たちの法被や紺前垂れを作られていたそう。 大きな藍がめは、藍染めをする際に藍を入れていたものと言われている。 現住所:龍野町下川原 ▷パーチから徒歩2分 ...
0.0 旧町名「桶屋町」 wpmaster 2021年5月25日 歴史, 龍野マニアック情報, 龍野町 芸者衆の検番(芸者の事務所)があった場所で、稽古三味線の音が響く地区だったとか。 現住所:龍野町大手3丁目 ▷パーチから徒歩4分 ...
0.0 女六尺坂 wpmaster 2021年5月24日 歴史, 龍野マニアック情報, 龍野町 女六尺とは、かごかきを仕事にしてる女性のことだそう。 聚遠亭の別館に続く石段があり、そこを女六尺坂という。 御涼所が奥向きの建物であったため男性禁制だったそう。なので、女六尺が奥方や姫君などの乗り物を軽いで降ろしたところだとか。 女性の歩幅を考えて作られていて傾斜の緩やかな石段になっており、女六尺は門際までで、あとは男六尺が引き継いで町中に出ていったそう。 女六尺坂 〒679-...
0.0 觜崎屋本店 wpmaster 2021年5月22日 店舗紹介, 龍野町 “龍野藩主から寵愛を受け、十代にわたり味を守り続ける和菓子屋さん” 「この木型は、この墨壺は、、、」と觜崎屋さんの歴史と共に残ったものを教えて頂いた。 江戸時代 1742年から280年近く続く和菓子屋さん。 龍野藩の方や歴史に名を残した方、童謡の赤とんぼを作った三木露風も通っていた帳簿が残っているそう。 「歴史があるので、昔のことは沢山お話しできるんです」とお話を聞かせて頂いた。 ...
0.0 クラテラスたつの wpmaster 2021年5月21日 店舗紹介, 龍野町 “たつのが息づく、食・学・遊のランドマーク” 大正時代から使われてきた醤油蔵を改修して建てられたお店さん。 たつのの名産品を買えたり、地場産業を学べるワークショップをされていたり。 地産地消のカフェも併設されている。 ディスプレイに使われている醤油会社のケースや揖保乃糸の箱も、レトロでお洒落なので注目してもらいたい。 クラテラスたつの 住所...
0.0 伏見屋商店 wpmaster 2021年5月20日 店舗紹介, 龍野町 “第一印象は「和製ハリーポッターの世界」” 明治34年から創業120年近く続く、2階に回廊がある本屋さん。 当時は電気がなかったそうで、頭上にはランプを吊す引っ掛けが残っている。 天窓もその名残。天気のいい日は布をひいて、影を作っていたんだとか。 その当時は裏の川を使って商品を仕入れしていたそうで、石畳がその名残。ぬかるみができないように石畳をひいたそう。 本以外にも日用品や文...