0.0

三木露風生家

童謡赤とんぼの作詩者 三木露風が6才まで両親と住んでいた生家。 明治4年頃〜明治22年の間に建築されたものと推察されている。 現在は改築され内装も綺麗になってるものの、屋根小屋組みは丸太組で各部材は槍かんなや手斧跡が残っていたり、煙で黒くすすけている。 三木露風生家 〒679-4179 兵庫県たつの市龍野町上霞城101−3 開館時間:9:30〜16:30 ...
0.0

手作り工房『こみち』

オリジナルのロゴが入った布で作られる鞄屋さん。 ショルダーバッグや、ハンドバッグ、がま口の小物入れや形は様々。 入り口では甲冑のてっちゃんや、着物を着たトルソー和子が出迎えてくれる。 物に名前をつけて大切にされるお茶目なオーナーさん。 そんなオーナーさんが全て1人で手作りで作られる鞄たち。 お土産にいかがですか?? 手作り工...
0.0

男はつらいよ 「寅次郎夕焼け小焼け」

渥美清主演、山田洋次原作・監督のテレビドラマ、映画シリーズ。 「寅さん」と一度は聞いたことがあるかと。 何かと騒動を起こす寅さんが、日本各地を巡る人情喜劇。 第17作「寅次郎夕焼け小焼け」では、龍野を巡る。 毎シリーズ マドンナが登場するが、第17作は大地喜和子が龍野芸者として登場する。 寅さんシリーズの中でも名作と名高い作品。 梅玉やヒガシマルの第2工場や近くなど、昭和51年の...
0.0

雨の日のたつのを愉しむ

1日目 つかのま 〒679-4161 兵庫県たつの市龍野町日山472ー1 0791-60-1815 定休日:土曜・日曜 営業時間: 10:30〜16:30 Lunch 11:00〜(要予約) Instagram PLANNER'S MEMO自家製農園で採れた野菜やお米を使ったランチ!姉妹でされてる古民家カフェで、元々ウェディン...
0.0

永富家住宅

江戸時代後期の民家の代表的な建物として兵庫県文化財や国の重要文化財に指定されている。 入母屋本瓦葺、屁本瓦葺、孫屁棧瓦葺、玄関、中玄関、上段の間、座敷、鞘の間、仏間、中の間、台所等の23室と土間からなる。 主屋は1819年から1822年までかかって建築され、途中台風による修繕がやむを得なかったが、新築当時の姿を200年近く経った今でも保っている。 館内には、当時の生活用具も展示されている。 ...
0.0

農業体験 “PERCH FARM”

泊まって頂いたゲストさんと畑仕事をして、夜は収穫した野菜で晩ご飯を作るなんてことをしたいなぁと。 https://youtu.be/I5CC0tCy2HM 農業初心者が始めた小さな畑。 土づくり、畝作り、種まき、、、試行錯誤しながら遊び場耕してます。1つ1つの作業からも学びが多い。 お子さんもウェルカムです! 今、作っている野菜たち 冬季休み中 ...
0.0

卯建

元々は隣接する民家の防火壁として建てられたが、卯建をあげるのがお金がかかるので、装飾として豪商が楽しむようになるように変わったそう。 なので、今現在も龍野の家々でデザインの違う卯建が今も龍野の街並みで楽しめる。 金銭的に恵まれる状況にならないことを「うだつがあがらない」といいますが、その言葉もこのことからできた言葉。 卯建 ▷パーチから徒歩圏内 ...
0.0

的場山

城下町にそびえ立つ山の1つ、的場山。 通称「新龍アルプス」と呼ばれる細長い山並みのひとつ。 新龍アルプスを遠くから見ると寝釈迦の姿に見える。 的場山山頂からも初日の出を見れる。 的場山から見る初日の出 的場山 登山 ※道のりも険しいので、運動靴以上のもので登って下さい。 紅葉谷から登っていきます 的場山 〒679-417...
0.0

鶏籠山

“城下町にそびえ立つ鶏籠山” 諸説はあるが山の形が鶏籠に似ていることが名前の由来と言われている。 木々が生い茂っているためあまり眺望はよくないが、木の隙間から城下町や龍野の町並みが見れる。 鶏籠山の頂上に、赤松政則が山城 龍野古城を築いた。現在も、城跡である石垣や当時の瓦や堀跡が残っている。 古城は別名 朝霧城とも呼ばれるくらいで、霧がかかった鶏籠山も見物。 ...